3月年度末。年度末はお別れの季節です。卒園・卒業・移動に退職など組織の中にいると、望んでいなくてもやってくるお別れ。悲しんでいないで、新たな出発を祝っての送別会が多く開催される3月です。
「会場はまかせた、何人で予算はこれくらいな。良い場所探しとけよ」なんて会話が聞こえてきそうですが、会場や料理だけで満足してませんか?送別会の最後には、花束贈ってお言葉もらって。。。
「あっ、花束どうした?」「花屋近くにある?」「花屋に寄って来たら、待たされるし、イメージと違うし。。」
そんな声が聞こえてきそうですが、送別会シーズンでお花を贈りたいという方は沢山います。先に頼んだのに、後から来た急いでいる人が優先されたらイラっとしちゃいますよね。お店を予約したときにお花も予約をすれば、そんなストレスもなくなります。
送別会にはこんな花束がオススメ
3,000円+税
5,000円+税
花瓶がない方ならアレンジメントを
ボリューム感の指定はしていただけますが、お花や色合いやイメージの指定がある場合は早めにご予約ください。直前に仕入れをしてご用意いたします。
ほかにもサンプル写真がございますので、こちらからご覧ください。
感謝の花言葉をもつ花
ひとつでも花言葉を混ぜて贈ると、気持ちも伝わり会話も弾みます。花の指定は4日前までにお願いします。ご希望に添えない場合もございます。
花屋さんで買う時のポイント
花屋さんでは全部の花(バラなら赤・ピンク・白・黄・緑など全色)を売っていると思いがちですが、季節の花もあるので全部揃っている花屋さんはありません。お墓参りの菊を置いていない花屋さんもあります。バラのない花屋だってあります。誕生日や周年祝・プロポーズの場合は本数にこだわりたいですが、送別会でなら花を指定するよりイメージを伝えた方が納得できるお花を用意出来ます。
そして、花を買うなら絶対的に事前注文をオススメします。花屋さんで待つこと以外に、良い花束は時間に余裕があった方が作れます。どこの花屋さんだってそうです。どうしても入れてほしいお花があるのなら、ご相談ください。
ご注文
ネットでのご注文はこちらから。お急ぎ、メールでは雰囲気や要望を伝えられない方は029-224-1687 営業時間9:30~18:00 日曜定休日
配達地域は、水戸市・ひたちなか市・那珂市・東海村です。時間はご相談ください。配達は、店舗営業外でも受けたまわっております。
配達料金1ヵ所につき500円+税がかかります。配達料金込みのご注文も可能です。
前日ご来店で商品をお持ちいただいても、翌日水がもつように保水ゼリーで仕上げますので、翌朝お花が枯れることはございません。ご検討をお願いします。
ご注文お待ちしております。