世界には刺激を求めている人がいます。その中でもカラさを求めてメキシコを中心に、次々と激辛のトウガラシを育種しています。
自分はカラいものが好きなので、栽培まで始めちゃいました。激辛トウガラシの栽培日記
中国や韓国では、魔除けとしても飾られているトウガラシ。唐(外国の)の辛(カラい)子(果実、種子)って書きますもんね。
カラくたって植物です。じつは、旧友や嫉妬なんて花言葉だってあるんですよ、野菜ですけど。。
※辛いという漢字は、カラいとツラいという読み方をするので、ここではカラいと書きます。
目次
激辛トウガラシ
激辛トウガラシだってこんなに種類があります。ここにはありませんが、シシトウガラシといったカラくない甘いトウガラシだってあるんです。
日本で出回っているトウガラシは鷹の爪という品種で、秋口に吊るして乾かしたりして少しずつ料理に使ったりしますよね。
唐辛子といっても唐の国(中国の王朝)から来たという意味ではなく、その頃は外国から来たものに唐とつけたようです。
- 科属 : ナス科トウガラシ属
- 分類 : 非耐寒性多年草または低木
- 原産 : メキシコ(アンデス地方という説もあります)
- 学名 : Capsicum annuum L.
- 和名 : トウガラシ、唐辛子、蕃椒
- 英名 : chile pepper、sweet pepper
- 花言葉: 旧友、嫉妬、雅味、生命力、悪夢がさめた
トウガラシの種類
昔から馴染み深いのは、鷹の爪という品種で赤く尖ったトウガラシですね。日本には、他にもカラくないシシトウガラシや沖縄でコーレーグースにも使われる島トウガラシなどがあります。
世界にはシネンセ種という激辛トウガラシがあり、ハバネロやブートジョロキア、キャロライナ・リーパー、ドラゴンズ・ブレス・チリ(2017年世界一ギネス認定)、ペッパーXなど次々とカラいトウガラシが育種されています。
カラさの単位 SHU
スコヴィル値(SHU)は、唐辛子のカラさを計る単位です。トウガラシ属にはカプサイシンという物質が含まれており、カプサイシンの割合を示します。
定義は、カラみを感じなくなるまで砂糖水で薄めた時の希釈倍率。アメリカ合衆国の薬剤師で、スコヴィル味覚テスト(Scoville Organoleptic Test)を考案した科学者ウィルバー・スコヴィルが定めました。
激辛トウガラシの栽培
今回は、キャロライナ・リーパー(1,600,000 SHU)、トリニダード・モルガン・スコーピオン(1,200,000 SHU)、イエロージョロキア(1,000,000 SHU)を苗から栽培します。去年の2月、キャロライナ・リーパーを種から育ててみましたが、種からじゃ気温がキープできなくて失敗してしまい苗を買い直した経験より。
ポットから鉢へ 2020.05/27
ビニールハウスの中で地植えして育てるのが理想ですが、持っていないので鉢植えで育てます。絶対的に土の量が足りませんが、どうにか工夫して育ててみます。
一応、根っこがまわって根詰まりしないようにスリット鉢に植え替えてみました。育ってきたら大きな鉢にまた植え替えます。
暖かで風が吹かない場所へ 2020.05/31
高温のポイントは、日光が当たり・風が吹かず・天井が高く・熱気が抜ける環境です。去年は高温にしようと思ビニールをトンネルみたいにかけたら、暑すぎて葉っぱが焼けて元気がなくなってしまいました。
今年は天井の高い場所へ。
葉っぱに黒い斑点が 2020.06/07
風が流れずらい場所に置いて高温を狙っていましたが、風が流れてなかったせいか葉っぱに黒い斑点が。炭そ病かな。。
新芽にも病気が入ってしまい、頂芽が枯れてしまいました。しかし、脇芽がたくさん出てきていました。
しかし、根っこは伸びているようで鉢底のスリットから出だしていました。
順調に成長しているようです。
ガーン、葉っぱが枯れてきた。2020/07/05
葉っぱが焼けたんじゃなかった~。病気かな~?
キャロライナ・リーパーの葉っぱが病気みたいに萎縮してましたとトリニダード・モルガ・スコーピオンの葉っぱは枯れてきました。
なんだろう?病気を治すより、もう1鉢育ててしまおう。
それと、トウガラシの周りを袋で囲む作戦も始めてみました。横からの風を防いで、温度上昇をねらいます。
こっちは、すでにお花が付いているので実がなるかな?
実がつくモノと、花が落ちちゃうモノと 2020/07/18
お花が咲いてその後に実りだすモノと、お花や小っちゃい実が落ちてしまうモノと。水が多すぎるのかな?
最初に植えたトウガラシの花芽?2020/07/24
枝はどんどん伸びて、やっとイエロー・ジョロキアの花芽らしきモノが見えてきました。
袋作戦の方は、トリニダード・モルガ・スコーピオンの実が大きくなってきました。さらにもう1つ実がなっています。
袋栽培のトリニダード・モルガ・スコーピオン 2020.08/04
8/1に梅雨明け宣言がされ(10日ぐらい遅い)トウガラシの時期になってきました。キャロライナ・リーパーの方は花が落ちてしまっていますが、トリニダード・モルガ・スコーピオンは着実に実を太らせ沢山実ってきました。
実ってきたモノと花すら咲かないモノと 2020.08/20
トリニダード・モルガ・スコーピオンは、少しずつ色も変わり新たな実もつき始めました。
イエロー・ジョロキアも実っきました。
キャロライナ・リーパーは、花すら咲かずにスクスクと大きくなっています。
イエロー・ジョロキア実ってきた~‼2020.09/20
やっとイエロー・ジョロキアが色づきました。
お店でビニール栽培したトウガラシは順調 2020.11/03
背丈も徒長して伸びすぎることもなく、見事にたくさん実っています。
霜が降ってしまいキャロライナ・リーパーが枯れてきた。
思い切って外に出したブート・ジョロキア。霜が降って枯れてきました。
今年はもう無理なので、栽培終了です。。。残念
ブート・ジョロキア鈴なり2020.11/20
そろそろ終わりになりそうです。ラストスパートでたくさん実ってきた~。
トリニダード・モルガ・スコーピオンは、激辛のアレンジメントという注文があったので入れちゃいました。カラいのが大好きな女子へ。
ここで、今年は終了します。出来たトウガラシは美味しくいただきます。
ブート・ジョロキアの一味唐辛子づくり
せっかく育てたトウガラシを一味唐辛子にしよう。シネンセ種のトウガラシは、ピーマンのように肉厚なので日本では自然乾燥しません。
家庭用のフードドライヤーで乾燥させます。
まとめ
結果は今年も失敗でした。う~ん、むずかしい。
Twitterで趣味で作っているラーメン屋さんとかもいるぐらいなので、ポイントがズレているんだろうと思います。
トリニダード・モルガ・スコーピオンやブート・ジョロキアは見事になりました。キャロライナ・リーパー栽培は来年へ持ち越しですね。。。
実ったトウガラシは、とりあえず冷凍して保存しています。冷凍すると少し甘みがでるといいますが、それ以上にカラいので😅
来年も頑張るぞー。
激辛仲間募集中です。